chocoの日記

女性の名言の紹介、インドネシアでの駐在妻生活で経験したこと、その他雑記を書いています。

【ニトリ】エアサーキュレーター

こんにちは。

新居では、洗濯物は厚手のもの以外部屋干ししているのですが、気になるのは生乾きの臭いです。特に雨の日は、乾くまでに時間がかかるため生乾き臭の原因に。

ネットで調べていると、部屋干し対策でサーキュレーターを使っている人が多かったので購入してみました。

 

選んだのは、ニトリのエアサーキュレーターです。

f:id:choco-885:20210922144307j:plain

コンパクト首振りサーキュレーター【YAS-NT15-WH】2,990円(税込み)

サーキュレーターって何?

真っ直ぐ遠くまで風を送ることで空気を循環させるためのもの。

扇風機とは違って空気を循環させてくれるので、夏も冬もエアコンと併用することで電気代の節約にもなります。

f:id:choco-885:20210922144354j:plain

横から見た感じです。

使ってみた感想

晴れや曇りの日にはサーキュレーターだけを使って部屋干ししていますが、短時間で乾くようになった気がします。雨の日は衣類乾燥除湿器と併用しているのですが、1日でタオルや厚手の服もしっかり乾きますし、生乾きの臭いも気になりません。

実際に使ってみて、コンパクトですが結構風量が出るなと思いました。

 

洗濯物を乾かす以外にも、扇風機の代わり部屋の換気に使えるのも便利です。

下の台が左右に動くので広い範囲に風が届きますし、風量は3段階静音・1・2】に調節できます。私は【2】にするとかなり音が大きいと感じるので、大体【静音】で、たまに【1】にして使っています。静音にしているとつけているのを忘れてしまうくらいです。ダイヤルは左側に回すと首振り、右側に回すと固定されます。

f:id:choco-885:20210922144421j:plain

角度は4段階に調節できて、特に真上にできるところが嬉しいです。洗濯物の真下に置けるので、狭い部屋でも場所を取りません

f:id:choco-885:20210922144449j:plain

扇風機ほど大きくないですし、コンパクトで軽く持ち運びも簡単。リビングから寝室への移動も気軽にできます。

お部屋の雰囲気を壊さないシンプルなデザインも気に入っています。

マイナスポイントを挙げるとするならば、、

お手入れが面倒な点です。掃除機で吸えない埃が気になるときは前面ガードを外してお手入れするのですが、5つのネジを外さないと取れないのです。頻繁に取り外すことは無いですが、もう少し簡単に外せると良かったなと思います。

f:id:choco-885:20210922185803j:plain

前面ガードを取って埃をふき取りました。

色々書きましたが、部屋干しするのに年中活躍してくれそうなので買って良かったなと思います。

お読みいただきありがとうございました。

日本に帰国しました

f:id:choco-885:20210924012159j:plain

お久しぶりです。

ブログをお休みしていた間に日本へ本帰国しました。コロナ禍でしかも急遽本帰国が決まり、バタバタと日々を過ごしていました。

6年近く住んだインドネシア。まさかこのような形で帰国することになるとは思ってもみませんでした。

 

帰国してからは隔離期間を経て、家探しから引っ越し、必要なものを買い揃えたり、不要なものを処分したりして、生活環境を少しづつ整えてきました。

以前日本で使っていたものは、ほとんど使えなくなっています。さすがに6年間も段ボールの中に眠っていたものなので…劣化もしているし、ほとんど処分しました。

 

久しぶりに親族や友人とも会えましたが、まだまだ元通りの生活という訳にはいかないので、帰国前と同様に家で過ごす時間がほとんどです。でも、コロナ禍のインドネシアにいたときのような閉鎖感がなく、気持ちとしては全然違う感じがします。

日本の制度が緩いのもありますが… 近所をブラブラしたり、自転車に乗ったり、車を運転したりと、そんなことでも気分転換になるんだなと実感しています。

 

「帰国したらこれをやりたい」というものも色々と考えていましたが、まだまだこれからです。

それでも一度だけ短期のアルバイトをしました。日本で働くにはブランクが長すぎて不安でしたが、なんとか自分も日本で社会復帰できそうだと、少し自信になりました。

 

 

これからのブログでは、新生活のために買ったもののレビューや日々のことを中心に書いていこうと思います。

 

お読みいただきありがとうございます。

久しぶりの花屋で買った花

先日、1年以上ぶりに花屋さんに行ってきました。

よく行っていたお店だったので、コロナの影響で無くなっていなければ良いな…と心配でしたが、残っていてホッとしました。

 

久しぶりの綺麗なお花にテンションが上がってちょっと買い過ぎてしまったかも。

f:id:choco-885:20210317134826j:plain f:id:choco-885:20210317134904j:plain f:id:choco-885:20210317135011j:plain f:id:choco-885:20210317135047j:plain

全部で5種類買いました。これだけ買って全部で1000円くらい。

上写真から・Mawar(バラ)・Pikok putih(白い小花)Solidago・Gompie(菊)・(宿根スターチス カスピア)

オレンジのバラの色が綺麗すぎて即決しました。

 

適当に剪定し花瓶へ。

f:id:choco-885:20210317141815j:plain

足りなかった分の花瓶はペットボトルで代用しました。

花をたくさん買ってプチ贅沢した気分です。

少しでも長く咲いてくれるといいです♪

 

読んでいただきありがとうございます(*^^*)

最近の過ごし方~パズルと散歩~

こちらは雨季らしくすっきりとしない天気が続いています。

大規模社会制限も少しづつ延長されていて、しばらくは続きそうな様子。日本も緊急事態宣言の延長が決まりましたね。

ネットの情報によるとインドネシアでは、先月からコロナワクチンの国民への投与が始まっているようですが、一般市民への投与は今のところ4月中旬か下旬からの見通しだそうです。

私たちのような外国人はどうなるのでしょう。今のところ強制でない限りはしばらく様子を見たいなと思っていますが…インドネシアも日本も今後どうなっていくか気になるところです。

 

 

さて、最近の過ごし方ですが…

家では日本から送ってもらったパズルを少しづつやっていました。

f:id:choco-885:20210203111312j:plain

パズルをやったのはいつ振りか分からないくらいで、想像力を働かせたり頭を使うせいか結構疲れて休み休み進めました。でも、パズルのピースがピタっとはまった時は気持ち良いですね♪

左上の葉っぱと空の辺りはそれぞれ色が似ていて苦戦しましたが、完成したときの達成感と、没頭できる時間が楽しかったです(*^^*)

 

パズルが完成したらセットの中に入っている糊をヘラで薄く延ばして、乾かしたら完成です。私は糊をたくさん付けすぎてしまい、後ろの紙とくっついて大変なことになってしまったので、これからされる方は要注意です(^^;)

クリスタルパネルに入れるとこんな感じになりました。

f:id:choco-885:20210203112902j:plain

遠目で見ると一枚の絵のようでまた素敵ですね。柔らかい雰囲気の絵で見ていると癒されます。この絵はアメリカの画家トーマス・キンケードの作品です。彼の絵のパズルを調べてみたら、他にディズニーシリーズもあってそちらも素敵でした。

また機会があればやってみたいです。

 

 

 

続いて、最近散歩に行ったときに見つけた植物たちです。 

ランタナ コンフェッティ

薄いピンク、白、黄色の組み合わせが可愛いです♪

見た目は可愛いのですが、葉や種子に毒があったり、繁殖力が強いので温暖な地域では特に植えるときに気を付けなければいけないのだそう。(寒さには弱いみたいです)

f:id:choco-885:20210203120341j:plain

コルディリネ

赤い葉が目を引きます。緑と白の葉も裏側から赤く変わっているのが分かりますね。

f:id:choco-885:20210203120623j:plain

パゴダフラワー

先端に小さなピンク色の花が咲いています。

f:id:choco-885:20210203123803j:plain  f:id:choco-885:20210203120700j:plain 

読んでいただきありがとうございます(*^^*)

はてなブログPROにしてから3ヵ月

f:id:choco-885:20210113184940j:plain

最近は落ち着かない日々を過ごしていました。

年が明けてからまだ2週間ですが、日々起きるニュースや目まぐるしく変わる情勢になかなかついていけず、日常を送るのがやっとという感じでした。

私が住む地域では2度目の大規模社会制限が始まっていて、前回ほどでは無いですが、街中の人の少なさから異様な雰囲気を感じます。

知り合いの数人がコロナの検査で陽性になったりと身近にコロナが迫っているなと感じているこの頃です。

 

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします(*^^*)

 

ブログもなかなか書く気になれなかったのですが、先日ようやくGoogleアドセンスの審査が通ったことでブログを書くきっかけができました。

 

初めてアドセンスの審査に申し込みしてから3ヵ月。

私のブログは名言の紹介もしていて、人物の紹介などはネットの情報を拾って書く部分がほとんどです。そのため「コンテンツが複製されているサイト」と判断されGoogleのポリシー違反になっていないかとヒヤヒヤした時期もありました。

その影響もあって、ブログに名言紹介を書くのを止めようかなとか、何を書いたらいいんだろうと…審査に不合格になる度に、ブログへのモチベーションが徐々に下がっていたこともありました。

 

しかし、とりあえず審査に合格することができたので、これからまた少しづつ自分の好きなことを書いていけば良いかなと思い直しました(^^)

 

アドセンス合格を視野に入れて私が最初にしたことはこちらに書いています。

choco-885.com

3ヵ月の間、審査に落ちたのは計6回でしたが、その間に工夫したことなどを私なりにまとめてみました。

オリジナルな内容

「サイトの停止または利用不可」

審査に通らない理由としてこちらがしばらく続いていました。ポリシー違反の内容を見ると、「価値の低い広告枠」である可能性が考えられたので、ネットで調べた内容をなるべく削って修正したり、できるだけ自分の言葉で記事の内容もオリジナルなものを書くように心掛けました。

ページがインデックスされるまで待つ

Googleにブログのページがなかなかインデックスされなかったのも不合格の原因であったと思います。46記事書いて、インデックスのページ登録数が35になったときに改めて申請したら合格しました。登録数が35になるまで3ヵ月弱かかったので、焦らず気長に待つことも必要かなと思います。 

公開した記事を下書きに戻さない

一度公開した記事の写真や文字を修正したときに、何も考えず下書きに戻したことがありました。再度記事を公開したときに、新たなページとしてカウントされてしまい、古いページをサーチコンソールから削除依頼しないといけなくなったり面倒なので、一度公開した記事は下書きに戻さないようにすると良いと思います。

 

あとは、ブログのデザインを工夫してみたり、毎回1000文字以上書く、ページの読み込み速度を上げるなど自分なりに良さそうだと思うことをやってみました。

調べれば調べるほど、「アドセンス合格の基準に正解はない」というような内容を目にしたので、やれることはやってみて諦めないことが大切なのかなと思います。

 

ブログを書く理由は人それぞれ…。途中、「自分のブログなのに気軽に好きなように書けないって、ここまでアドセンスにこだわる意味あるのかな?」と疑問に感じて、もう申請を止めようかと迷った時期もありました。

 

なんとなく、「せっかくブログをやるなら広告を貼って少しでも収益に繋がればいいな」と軽い気持ちで始めましたが、合格するまでにもやはり工夫や忍耐が必要で、今回のことはとても良い勉強になりました。

ブログを継続することすら大変なのに、収益化するとはどういうことなのか…

まだスタートラインに立ったばかりですが、自分が書きたいこととのバランスを取りながら地道にいきたいと思います。

 

読んでいただきありがとうございます(*^^*)

2020年の振り返りとおせち

f:id:choco-885:20201231130527j:plain

今日は大晦日ですね。クリスマスが終わったと思ったら、あっという間に年末に。12月は時間が過ぎるのがとても早く感じます。

 

今回は2020年をざっと振り返ってみたくなったので、書いてみます。

2020年の始めは日本に一時帰国をしており、日本滞在中からコロナの感染が拡大し始めました。2月にインドネシアへ戻るときには、電車に乗ったり空港に行くのがとても怖かったことを覚えています。

インドネシアはそれまで感染者0人だったのが、3月に入ってから急に増えはじめました。最初の感染者は、後にマレーシアでコロナ陽性が確認された日本人との接触があったことをジョコウィ大統領が発表し、実際の感染経路は分かりませんが、インドネシアに滞在している日本人は色々と思うことがあったのではないでしょうか。

インドネシアで最初の感染者が出てから、どんどん増えて行く感染者数や、買い占めでマスクや消毒液が無くなっていき、海外に住んでいることに日々不安を感じていました。

4月には日本で海外からの帰国者に対して2週間の自宅待機要請、公共交通機関の利用ができなくなり、インドネシアから日本への飛行機の便がどんどん減っていきました。そのタイミングで日本へ本帰国になった方も多く、仲良くしていた人たちがいなくなったり、気軽に日本へ帰れなくなったことや、外出ができないストレスなどから、5月6月は精神的にも結構つらい日々を過ごしていました。

そしてだんだんと気持ちが落ち着いてきた7月からブログを書き始めました。家で時間を持て余すことも多かったし、リアルで人に会いにくくなったからこそ、ネットで新しい繋がりが持てたことは、私にとって日々の励みになりました。手探りで始めたブログは予想以上に書くのが大変で、楽しい反面色々な意味で鍛えられました。

そしてブログを始めた辺りから人のいる場所への外出や外食などを再開し、徐々に新しい生活様式に慣れていきました。10月11月は気をつけながらも外に出る時間が増えた月だったように思います。しかし、一時収まってきたかのように思ったコロナも、第2波到来。規制が緩和したら…と期待していた日本への帰国も更に遠のきました。

そして12月。新年に向けて新しいものを買い替えたり、長すぎるステイホームを充実させるため、試行錯誤の日々です。

かなり大まかですが、私の2020年を振り返ってみました。色々ありましたが、夫も私も大きな病気をすることなく1年過ごせて良かったです。

最近ブログの更新ペースが落ちてしまいましたが、せっかくはてなブログPROにしたので、スローペースでも一年は続けたいなと思っています。

気まぐれな更新ですが、読んでいただき、またスターやコメント、ブックマークなどいつもありがとうございます(*^^*)

こんなブログですが、来年もまたお付き合いいただけましたら嬉しいです。

 

 

さて、大掃除は終わったので、後はおせち料理を少し作ってみようかなと思っています。今までおせちは作ったことが無いのですが、今年は出掛ける予定も無いし、良い機会なので挑戦してみたくなりました。

材料は昨日、日本食スーパーに買いに行ったのですが、黒豆は売り切れで田作り用のいわしも見つけられませんでした。レンコンも見つけられず…蒲鉾は手に入りました。もっと前々から準備して、色々なスーパーを見に行っていれば手に入ったものもあったかもしれませんがちょっと遅かったですね(^^;)伊達巻、紅白なます、きんぴらごぼう、さつまいもきんとんを作ることにします。

 

来年もよろしくお願いいたします(*^^*)

読んでいただきありがとうございます。

ビザの更新のためPCR検査を受けました

f:id:choco-885:20201215181639j:plain

先日、インドネシアのビザの更新の為、PCR検査が必要と言われ検査を受けてきました。

夫は検査が必要ないらしく、なぜ帯同者だけがビザの更新にPCR?と疑問でしたが、必須なようだったので受けることに。今の時期できれば病院には行きたくなかった為、夫の会社に医師が来て検査するようにしてもらいました。

 

検査を受ける前は、PCR検査を受けた人の「痛かった」という情報や、もし結果が陽性だったらどうしようという思いで内心ドキドキしていました。

そして、検査から3日後に出た結果は…無事陰性でしたが、検査自体はやっぱり痛かったです。 

検査の内容

検査の内容は①喉から②鼻咽頭から検体を採るという2種類でした。

①は口を開けて「あー」と言いながら喉の辺りから長い綿棒で採取。痛みも無く特に問題はありませんでした。

②は長い綿棒を鼻から喉の方に通していくもので、これが結構痛かったです。擦られる感じがあるため、思わず咳き込んでしまい医師からすぐ「マスクをして」と言われました。

医師は防護服に着替えていましたが、咳き込むと飛沫が飛ぶし、痛いしでこの検査は今後なるべくならしたくないなと思いました(^^;)

咳き込むのを我慢するのは難しそうなので、もしまた鼻からの検査があったらマスクをずらして口を隠した状態で受けた方が良いのかなとも考えましたが、どうなんだろう…

日本では、唾液や鼻の入り口から検体を採取する方法も取り入れられているようなので、インドネシアでのPCR検査の方法もしばらくしたら変わっていくかもしれませんね。

 

 

日本では最近品薄らしいMILOをいただきました。インドネシアのミロです。

f:id:choco-885:20201215182129j:plain

ミロはインドネシアでは良く飲まれていて、スーパーにもたくさん並んでいます。食べ放題などのドリンクバーにもミロが入れられていることが多いです。あとはファーストフード店のドリンクなど。「ミロって懐かしいな~」と思いながら、今まで飲んでいなかったのですが…日本では少し前にSNSがきっかけで注目されるようになり人気なんですね。鉄分不足に飲むと良いとのこと。私は貧血気味なのでこれは気になる情報です。

 

インドネシアのものは、日本のものと成分が違ったりしないのかな?と思い調べてみたら、どうやらインドネシアのミロの方が甘いようです。

作り方を見てみると粉末を牛乳ではなくお湯で溶かして、お好みで粉ミルクや砂糖を入れたりするみたいです。

f:id:choco-885:20201215191300j:plain  f:id:choco-885:20201215200923j:plain

6つのビタミンと3つのミネラルと書かれていますが、鉄分も入っていました。下の方にある「Zat Besi」というのが鉄分という意味です。

実際に飲んでみましたが、お湯で溶かしただけでもココアのようで美味しかったです(*^^*)1袋で36杯分あるみたいなので、家でしばらくミロを飲んでみたいと思います。

 

読んでいただきありがとうございます(*^^*)

スポンサーリンク